English

小林富次郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄東京府在籍
職業小林商店、ライオン石鹼各(株)社長
性別男性
生年月日明治七年四月 (1874)
親名・続柄 小林喜助の四男
家族妻 いつ 明一三、一一生、新潟、馬場善十郞長女
男 喜一 明三二、一二生、慶應義塾大學理財科出身
婦 美代子 明三九、六生、長男喜一妻、實業家西野惠之助二女
男 寅次郞 明三五、一生、慶應義塾大學理財科出身
男 卯三郞 明三六、七生、東京外國語學校出身
男 辰四郞 明三七、九生、明治學院文科出身
女 アイ 明三八、一二生、東洋家政女學校及女子聖學院高等家政科出身
女 惠子 明四二、二生、女子聖學院出身
女 眞子 明四三、四生、自由學園在學
女 美子 明四五、六生、女子聖學院在學
記述部分(略伝)君は新潟縣人小林喜助の四男にして明治七年四月を以て生れ同二十六年叔父富次郞の養子となり同四十三年家督相續と共に襲名して前名舊次郞を改む先代富次郞夙に東京に出で堀中石鹼製造所に勤め尋で神戸に赴き石鹼原料商店播磨屋に入り數年にして再び上京獨立して石鹼原料商を始む後更にライオン齒磨を製造販賣するに及び頓に名聲を博し着々として今日の基礎を築けり君其後を繼承して營業を株式組織に變更し現時之が社長たり擊劍及び謠曲に趣味を有す
家族は尚七女久子(大四、九生)五男五郞(同六、八生)あり
住所・電話番号東京市外巢鴨町三ノ八 電大塚八六一
参照人物(親類)西野惠之助、※石渡泰三郞
参照次数2 (※なし1)
読みこばやし とみじろう
別名舊次郞
画像を表示