小林長兵衞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 兵庫縣在籍 | |
職業 | 陽東殖産、日工商事、利原鐵山各(株)取締役、大和サツシユ(株)監査役、中央木材(株)相談役、日本工業(資)代表社員、土木業 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治五年八月 (1872) | |
親名・続柄 | 中川政吉の二男 | |
家族 | 妻 ゑよ 明一二、一生、養父長兵衞庶子 養子 秀雄 明三五、三生、兵庫、濱地甚兵衞三男、英國留學中 | |
記述部分(略伝) | 君は兵庫縣人中川政吉の二男にして明治五年八月を以て生れ同三十七年先代長兵衞の養子となり家督相續と共に前名政右衞門を改む夙に朝鮮に於て土木業を營み後日本工業會社を設立し現時其代表社員にして傍ら前記諸會社の重役たり | |
住所・電話番号 | 神戸、山本通三ノ七二 電葺合三二三〇 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | こばやし ちょうべえ | |
別名 | 政右衞門 |