Japanese

國司直行 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade正四位、勳六等
Title/ Family rank etc.男爵、舊山口藩國老
Occupation別格官幤社豐榮神社宮司
Gender男性
Birthday明治十一年六月 (1878)
Parent and relation 國司純行の長男
Family妻 リコ 明二三、三生、山口、中島與九郞二女
女 瓢 明四三、六生
女 都 大二、二生
Biography當家は舊山口藩主毛利侯に仕へ家老職として代々祿五千六百石を食み先代純行に至る
君は其長男にして明治十一年六月を以て生れ同二十七年家督を相續し同三十三年特旨を以て華族に列し男爵を授けらる現時別格官幤社豐榮神社宮司たり
家族は尚二女砂(大一一、四生)あり
妹チヨ(明二五、一〇生)は山口縣人松田正三に養妹千榮(同二三、八生、東京、士、佐々木節治三女)は熊本縣士族加村康政に嫁せり
Address phone山口、吉敷、山口町
Relative
Degree
Pronounciationくにし なおゆき
Another name
View a digital image