Japanese

久保田豐吉 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.島根縣在籍
Occupation矢上銀行,石州銀行,山陰道産業各(株)取締役,山陰商事(株)監査役
Gender男性
Birthday嘉永五年十一月 (1852)
Parent and relation 久保田權兵衞の長男
Family養子 仁七 明四、二生、長女セイ夫、廣島、齋藤善右衞門四男
女 セイ 明九、三生、養子仁七妻
孫 俊朗 明三二、三生、養子仁七長男
孫妻 アヤコ 明三四、五生、孫俊朗妻、島根、齋藤彌作二女
孫 祿示 明三五、四生、養子仁七二男
孫妻 君子 明四〇、二生、孫祿示妻、島根、板倉隆治三女
孫 來介 明四一、二生、養子仁七三男
孫 弘子 明四二、二生、養子仁七五女
孫 豐子 明四四、二生、養子仁七六女
Biography君は島根縣人久保田權兵衞の長男にして嘉永五年十一月を以て生れ明治十九年家督を相續す現時前記各銀行會社の重役たり
家族は尚孫■吉(大三、九生、養子仁七四男)曾孫一平(同一三、三生、孫俊朗長男)及同哲子(昭二、三生、同錄示長女)あり
妹ヒサ(明元、一一生)は同夫英太郞(文久三、三生、島根、渡邊文英長男)と共に分家し孫春江(明三五、四生、養子仁七三女)は廣島縣人齋藤鶴五郞の養子となれり
Address phone島根、那賀、和田村
Relative板倉隆治
Degree1 (except※1)
Pronounciationくぼた とよきち
Another name
View a digital image