金原曉一 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 靜岡縣在籍 | |
Occupation | 靜岡縣多額納税者,龍西材木,遠州木材各(株)取締役,濱松貯蓄銀行,遠州銀行各(株)監査役,釀造業 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十六年十月 (1883) | |
Parent and relation | 金原賢太郞の長男 | |
Family | 妻 ろく 明二三、一〇生、靜岡、田畑皓志大叔母 男 國雄 明四三、一二生 女 りう 明四一、九生 | |
Biography | 君は靜岡縣人金原賢太郞の長男にして明治十六年十月を以て生れ大正三年家督を相續す明治三十七年大阪高等工業學校釀造科を卒業し釀造業を營み傍ら龍西材木會社取締役たる外前記各銀行會社の重役にして同縣多額納税者たり 家族は尚二男俊次(大二、一〇生)二女さと(大四、七生)三女昌子(同九、二生)四男賢三郞(同一二、二生)の外弟貞治(明二九、六生)同妻ひさ子(同三七、一〇生、靜岡、熊谷修長女)及同陸太郞(同三二、四生)妹トク(同四一、三生)あり 同おいま(同二二、一〇生)は同夫孝一郞(同一八、六生、靜岡、加藤桝藏三男)及其の一女と共に弟弘(同二五、九生)は同妻よし(同二九、一生、靜岡、村越倉三郞妹)と共に各分家し妹アイ(同三七、一生)は靜岡縣人根本友市五男時治郞に嫁せり | |
Address phone | 靜岡、濱名、中ノ町村 | |
Relative | 田畑皓志,※有村愼之助 | |
Degree | 2 (except※1) | |
Pronounciation | きんぱら ぎょういち | |
Another name |