河村秀俊 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
職業 | 東京モスリン紡織(株)監査役、辯護士 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 嘉永三年三月 (1850) | |
親名・続柄 | 河村此君の長男 | |
家族 | 妻 晴 明九、五生、佐賀、梅崎昌良姉 男 英熊 明二二、一生 婦 タマキ 明二二、四生、長男英熊妻、福島永井元藏長女 女 多滿喜 明三九、四生 | |
記述部分(略伝) | 君は東京府士族河村此君の長男にして嘉永三年三月を以て生れ明治五年家督を相續す夙に法律を修め辯護士を開業し一般訴訟事件に從ひ傍ら東京モスリン紡織會社監査役たり 家族は尚孫雅雄(大三、一生、長男英熊長男)同喜雄(同五、三生、同二男)同晴雄(同八、一生、同三男)同英子(同九、三生、同長女)同俊子(同一〇、一一生、同二女)あり 姪トシ(明一八、四生)は分家せり | |
住所・電話番号 | 東京、牛込、矢來町三 電牛込二二三五 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | かわむら ひでとし | |
別名 |