川村桃吾 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府士族 | |
Occupation | 東京毛布(株)專務取締役,東洋葉煙草(株)取締役,東京タクシー自動車(株)監査役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治三年三月 (1870) | |
Parent and relation | 井部銑太郞の長男 | |
Family | 妻 梅子 明一九、一生、東京、岩谷松藏妹 男 眞吾 大五、七生 女 珠子 明四〇、二生 女 淑 明四三、六生 | |
Biography | 川村家は舊幕臣にして先代應心は元東京控訴院判事にして雨谷と號し文人畫の大家として知らる 君は東京府士族井部銑太郞の長男にして明治三年三月を以て生れ先代應心の養子となり同三十九年家督を相續す同二十九年東京高等商業學校を卒業し同三十九年東亞煙草會社に入り本店詰より滿洲總販賣所長兼天津支店長本店文配人となり後取締役に擧げられ大正十年之を辭す現時前記會社の重役たり謠曲に趣味あり 家族は尚四女匡子(大八、九生)あり 長女蓮子(明三七、七生、日本女子大學校附屬高等女學校出身)は新潟縣人佐藤綱治長男純一に嫁せり | |
Address phone | 東京、牛込、東五軒町四三 電牛込二二三八 | |
Relative | 岩谷松藏 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | かわむら とうご | |
Another name |