English

川崎安之助 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級勳三等
爵位・身分・家柄京都府在籍
職業衆議院議員(京都府選出)、乙訓銀行(株)取締役、京都府農會長、農業
性別男性
生年月日慶應三年四月 (1867)
親名・続柄 川崎清兵衞の長男
家族妻 ヤス 明三、三生、京都、小林治三郞二女
養子 末五郞 明二五、二生
女 ミチ 明二四、一二生
女 アキ 明三三、一一生
記述部分(略伝)君は京都府人川崎清兵衞の長男にして慶應三年四月を以て生れ明治二十三年家督を相續す夙に漢學及法律學を修め家業を營み傍ら前記銀行の重役に擧げられ京都府農會長に選ばる曩に屢々京都府會議員に擧げられ又衆議院議員に當選する事五囘に及び現に其職に在り立憲民政黨所屬たり
從妹アサ(明一八、八生、亡叔父清三郞長女)は京都府人田中彌太郞に嫁せり
住所・電話番号京都、乙訓、大山崎村
参照人物(親類)川崎末五郞
参照次数1 (※なし1)
読みかわさき やすのすけ
別名
画像を表示