English

川上親晴 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從四位、勳二等
爵位・身分・家柄鹿兒島縣士族
職業貴族院議員
性別男性
生年月日安政二年五月 (1855)
親名・続柄 川上正兵衞の長男
家族孫 正一 大元、八生、亡養子親俊長男
婦 コマ 明二七、一一生、亡養子親俊妻、大阪、村上伊之助二女
孫 好子 大二、七生、亡養子親俊長女
記述部分(略伝)君は鹿兒島縣士族川上正兵衞の長男にして安政二年五月を以て生れ明治八年家督を相續す夙に官界に入り栃木奈良京都各府縣警察部長三重山口愛知熊本各縣書記官富山和歌山各縣知事京都市長警視總監熊本縣知事等に歷任して大正五年貴族院議員に勅選せらる
養子トキ(明二七、五生、鹿兒島、大重爲廉二女)は分家し同濱子(大八、六生、鹿兒島、高橋爲志姪)はその養子となり孫文子(同六、四生、亡養子親俊二女)は大阪府人豐島マスに同富子(同一三、一生、同三女)は同府人村上愿に各養子となれり
住所・電話番号鹿兒島、姶良、加治木町
参照人物(親類)
参照次数
読みかわかみ ちかはる
別名
画像を表示