神田純一 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正五位、勳六等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 山口縣在籍 | |
職業 | 關東廳内務局長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十八年五月 (1885) | |
親名・続柄 | 神田柳助の長男 | |
家族 | 妻 ミチ 明二四、一二生、山口、古林新治妹 男 眞一郞 大四、一〇生 | |
記述部分(略伝) | 君は山口縣人神田柳助の長男にして明治十八年五月を以て生れ大正二年家督を相續す明治四十四年東京帝國大學法科大學政治學科を卒業し文官高等試驗に合格し朝鮮總督府事務官同祕書官長崎縣理事官航空局書記官兼陸軍省參事官關東廳事務官長官祕書官等に歷任し昭和二年前記現職に轉ず曩に國際航空委員會代表隨員並に平和條約實施委員として海外に派遣さる 家族は尚二男精一郞(大六、六生)長女明子(同一一、三生)二女慶子(同一四、一生)三女マサ子(同一五、六生)あり 妹トヨ(明二八、四生)は山口縣人小田百太郞長男靜治に同ヤス(同三三、六生)は同縣人神田吉松に同スエ(同三五、一生)は同縣人高田治郞に嫁し姉マツ(同九、八生)は分家せり | |
住所・電話番号 | 旅順、朝日町官舍 | |
参照人物(親類) | 神田吉松 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | かんだ じゅんいち | |
別名 |