English

金井直造 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄東京府在籍
職業信世堂、圖書出版、印刷業
性別男性
生年月日明治十一年三月 (1878)
親名・続柄 金井開牛の三男
家族妻 とよ 明一六、六生、長野、士、增澤門也五女
男 英一 明三三、六生、法學士、三井物産會社臺北支店員
婦 尚子 明三七、五生、長男英一妻、東京、大井田瑞足長女
女 八重子 明四一、七生、第一高等女學校及實踐女學校專修科出身
女 愛子 明四三、三生、淑德高等女學校在學
女 睦子 明四五、三生、淑德高等女學校在學
記述部分(略伝)金井家は代々神職を勤めたるが父開牛の代に至り是れを辭し市井に起ちて印刷業を創めたり
君は其三男にして明治十一年三月を以て生れ同二十七年分家兄牛吉の後を襲ひ家督を相續す長兄金藏と協力して父業圖書出版並に印刷業に從事し信世堂の名夙に顯る謠曲に趣味を有す
家族は尚四男德二(大三、二生)五男達雄(同四、一〇生)六男敬吉(同六、一一生)孫謹一郞(同一五、四生、長男英一長男)あり
長女クニ(明三九、七生、實踐女學校出身)は富山縣人加藤彌三八四男文治に嫁し二男俊介(同三六、二生、慶應義塾大學在學)は宗家金井金藏の養子となれり
住所・電話番号東京、神田、東福田町一 電浪花二〇六三
参照人物(親類)大井田瑞足
参照次数1 (※なし1)
読みかない なおぞう
別名
画像を表示