片野重脩 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 秋田縣士族 | |
Occupation | 秋田縣會議長,橫手織物(株)社長,秋田銘釀(株)取締役,羽後銀行(株)監査役,新秋田新聞社副社長,農業 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治二十四年一月 (1891) | |
Parent and relation | 片野茂の長男 | |
Family | 母 トメ 明四、四生、秋田、士、寺田隆藏姉 妻 ソノ 明三〇、一二生、秋田、那波亥之助長女 | |
Biography | 片野家は舊秋田藩老職戸村氏の隷臣にして代々橫手町に住す 君は秋田縣多額納税者先代茂の長男にして明治二十四年一月を以て生れ昭和二年家督を相續す夙に東京帝國大學法科大學政治科に學び農業を營み現時前記諸會社の重役にして新秋田新聞社副社長に擧げられる曩に秋田縣會議員に當選する事數囘昭和三年同議長に選ばる 弟復次郞(明二七、六生)は同妻リン(同三二、一一生、秋田、鎌田圓治孫)を伴ひ妹ヒデ(同三一、二生)は同夫忠吉(同三〇、九生、秋田、須藤慶四郞二男)と共に叔母ヒサ(同五、七生)は其四子を伴ひ叔父祐吉(同一三、一一生)は同妻ソノ(同一九、一一生、秋田、奈良右左衞門三女)を伴ひ各分家し妹タカ(同三六、四生)は前記叔父祐吉の養子となれり | |
Address phone | 秋田、平鹿、橫手町 | |
Relative | ※板谷五郞左衞門,※加賀谷富太郞,※高久多吉,※那波三郞右衞門 | |
Degree | 4 | |
Pronounciation | かたの しげなが | |
Another name |