Japanese

鹿島房次郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.兵庫縣在籍
Occupation神戸商工會議所會頭,東亞セメント(株)社長,オリエンタルホテル(株)取締役代表,神戸商業銀行,京都日日新聞社,大福海上火災保險,布引商業,福德生命保險各(株)取締役,常盤瓦製造(株)監査役
Gender男性
Birthday明治元年九月 (1868)
Parent and relation
Family妻 みか 明五、八生、兵庫、皿田忠七庶子
養子 良信 明二九、七生、長女まさ夫、兵庫、黑田正信弟
女 まさ 明三四、七生、養子良信妻
女 みち 明三八、一〇生
女 猶子 明四四、七生
Biography君は廣島縣人田部香藏の弟にして同華吉の叔父大路環の兄なり明治元年九月を以て生れ先代まちの養子となり同三十一年家督を相續す同二十六年東京高等商業學校に學びしも半途にて退學し賀業界に入り現時東亞セメント會社々長オリエンタルホテル取締役代表たる外前記諸銀行會社の重役にして神戸商工會議所會頭たり
家族は尚孫美譽子(大一三、一生、養子良信長女)同登久子(同一五、一〇生、同二女)あり
Address phone神戸、中山手通六ノ四〇 電元町八〇二
Relative大路環,田部華吉
Degree2 (except※2)
Pronounciationかじま ふさじろう
Another name
View a digital image