加藤勝太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 愛知縣在籍 | |
職業 | 愛知縣多額納税者、名古屋商工會議所常議員、加藤商店(株)社長、野上機械工業、東郊住宅經營、八幡俱樂部各(株)取締役、尾陽土地經營(株)監査役、日本放送協會東海支部理事 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十八年八月 (1885) | |
親名・続柄 | 加藤周三郞の長男 | |
家族 | 母 ひて 慶應元、一生、愛知、小栗文左衞門長女 妻 トヨ 明二七、五生、愛知、熊田喜平治三女、淑德高等女學校出身 | |
記述部分(略伝) | 君は愛知縣人加藤周三郞の長男にして明治十八年八月を以て生れ大正十二年家督を相續す名古屋商業學校卒業後歐米諸國を歷遊し現に加藤商店社長を始め前記諸會社の重役にして愛知縣多額納税者に列し推されて名古屋商工會議所常議員たり 姉しげ(明一六、八生)は愛知縣人佐治榮太郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 名古屋、中、南桑名町五ノ四 電本局四三九〇 | |
参照人物(親類) | 佐治榮太郞、※中根與七 | |
参照次数 | 2 (※なし1) | |
読み | かとう かつたろう | |
別名 |