恩田銅吉 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 大分縣士族 | |
職業 | 朝鮮郵船(株)取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治六年九月 (1873) | |
親名・続柄 | 小幡孫米の二男 | |
家族 | 男 重矩 明四二、六生 女 英子 明四四、二生 | |
記述部分(略伝) | 君は大分縣士族小幡孫米の二男にして明治六年九月を以て生れ同十一年恩田重義の養子となり後家督を相續す同二十七年第一高等學校工科を卒業し夙に日本郵船會社に入り順次累進し營業部副參事上海支店長となる現時朝鮮郵船會社取締役たり 長女もと(明四〇、一〇生)は福岡縣人田中瑞穗に叔母トヨ(嘉永四、八生)は大分縣人加來金升に嫁せり | |
住所・電話番号 | 京城、旭町二ノ七二 | |
参照人物(親類) | 加來金升 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | おんだ | |
別名 |