Japanese

大島弘義 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.京都府在籍
Occupation大阪電球(株)取締役兼技師長,飾磨化學工業(株)監査役
Gender男性
Birthday明治十年九月 (1877)
Parent and relation 大島貞敏の長男
Family繼母 郁 元治元、四生、東京、西村久治平長女
妻 たか 明一七、一〇生、兵庫、淺田貞次郞長女
養子 捨男 明三一、二生、長女敏夫、兵庫、小林庄藏四男
女 敏 明三六、四生、養子捨男妻
Biography君は京都府人大島貞敏の長男にして明治十年九月を以て生れ大正七年家督を相續す明治三十四年東京帝國大學工科大學電氣工學科を卒業し現時前記諸會社の重役たり
家族は尚孫雅子(大一二、八生、養子捨男長女)同淑子(同一四、六生、同二女)同純義(同一五、一〇生、同長男)あり
妹操(明二一、四生)は法學博士佐々木惣一に嫁し姉綠(同五、六生)は同夫義脩(同四、八生)と共に弟恒義(同一五、一生、醫學士)は同妻きみ(同二五、五生、三重、和田音五郞長女)と共に各分家せり
Address phone兵庫、武庫、住吉村小田原一七一
Relative淺田貞次郞,大島義脩,佐々木惣一,※淺田貞藏
Degree4 (except※3)
Pronounciationおおしま ひろよし
Another name
View a digital image