大倉發身 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府在籍 | |
Occupation | 城東電氣軌道,安中電機製作所,入山採炭,東京建鐵,諏訪工業各(株)取締役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治七年十一月 (1874) | |
Parent and relation | 石澤謹吾の二男 | |
Family | 妻 美津 明一八、一二生、東京、宮田城之輔姉 男 昌 大元、一〇生 女 靜枝 明四三、一一生 | |
Biography | 君は舊信州飯田藩家老石澤謹吾の二男にして石澤愛三の兄大倉直介の養兄なり明治七年十一月を以て生れ先代みちの養子となり大正三年家督を相續す明治三十三年東京帝國大學文科大學西洋史學科を卒業し現時前記諸會社の重役たり 家族は尚二男謹次(大五、一生)あり | |
Address phone | 東京、小石川、關口臺町七二 電牛込三一五〇 | |
Relative | 石澤愛三,大倉直介,宮田城之輔,※川崎榮助,※澁谷嘉助 | |
Degree | 5 (except※3) | |
Pronounciation | おおくら はつみ | |
Another name |