English

赤星典太 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從三位、勳二等
爵位・身分・家柄錦鷄間祗候、熊本縣士族
職業肥後農工銀行(株)取締役
性別男性
生年月日明治元年九月 (1868)
親名・続柄 赤星晋策の長男
家族妻 雪 明一二、二生、熊本、士、川上又四郞長女
養子 定義 明三七、三生、熊本、合志豐熊弟
女 藤 明三六、五生
女 繁 明四〇、五生
記述部分(略伝)君は熊本縣士族赤星晋策の長男にして明治元年九月を以て生れ同三十八年家督を相續す同二十九年東京帝國大學法科大學を卒業し文官高等試驗に合格す司税官に任じ金澤札幌各税務管理局長を經て更に司法省參事官兼司法書記官農商務書記官行政裁判所評定官等を命ぜられ次で熊本山口長野各縣知事を歷任し錦鷄間祗候を仰付けらる傍ら肥後農工銀行取締役たり
住所・電話番号熊本市手取本町三五
参照人物(親類)
参照次数
読みあかほし てんた
別名
画像を表示