小畑勇吉 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 福井縣在籍 | |
職業 | 帝國製糖(株)取締役主事新竹製糖所長、臺灣合同電氣(株)監査役、臺灣總督府評議會員 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十年一月 (1877) | |
親名・続柄 | 片山要藏の三男 | |
家族 | 養母 こま 弘化三、七生 妻 こう 明一三、七生、福井、士、森田傳衞三女 男 忠 明四〇、一〇生 女 閑子 明四三、三生 | |
記述部分(略伝) | 君は福井縣人片山要藏の三男にして明治十年一月を以て生れ後先代甚之助の養子となり同十八年家督を相續す夙に福井縣立師範學校を卒業し帝國大學理科大學三崎實驗所にて實科を終了す現に前揭各會社の重役たり 長女八重(明三八、五生)は福井縣人津田恂に嫁せり | |
住所・電話番号 | 臺灣、新竹、新竹街水田庄九七 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | おばた ゆうきち | |
別名 |