小口勝太郞 (8th Edition [July 1928] )
| Rank/ Honors/ Grade | ||
|---|---|---|
| Title/ Family rank etc. | 長野縣在籍 | |
| Occupation | 長野縣多額納税者,諏訪工業(株)社長,諏訪天然瓦斯(株)取締役,製絲業 | |
| Gender | 男性 | |
| Birthday | 明治二十年十二月 (1887) | |
| Parent and relation | 小口清助の長男 | |
| Family | 母 よし 慶應元、一〇生、長野、小口龜藏長女 妻 かう 明二八、一生、長野、赤須東吾長女 男 達美 大六、四生 女 貞子 大二、一生 | |
| Biography | 君は長野縣人小口清助の長男にして明治二十年十二月を以て生れ大正十二年家督を相續す製絲業を營み傍ら諏訪工業會社々長の外前記會社の重役にして長野縣多額納税者たり 家族は尚二女ひろ(大五、一生)二男速雄(同七、九生)三女妙子(同一〇、七生)四女和子(昭元、一二生)あり | |
| Address phone | 長野、諏訪、平野村 | |
| Relative | 赤須東吾,※鈴木貫太郞 | |
| Degree | 2 (except※1) | |
| Pronounciation | おぐち かつたろう | |
| Another name | ||