遠藤貞藏 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 福島縣在籍 | |
職業 | 福島縣多額納税者、郡山銀行、本宮銀行各(株)監査役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應元年二月 (1865) | |
親名・続柄 | 遠藤久治の長男 | |
家族 | 妻 ハル 明六、三生、福島、渡邊直藏妹 男 貞吉 明二六、一〇生 男 貞介 明三一、九生 | |
記述部分(略伝) | 君は福島縣人遠藤久治の長男にして慶應元年二月を以て生れ大正四年家督を相續す福島縣多額納税者にして郡山銀行本宮銀行の重役たり 家族は尚五男雄藏(明四二、三生)あり 長女ウメ(同二九、一生)は福島縣人遊佐誠司に二女ミチ(同三四、六生)は同縣人佐藤德三に三女アキ(同三五、九生)は同縣人遠藤春雄に妹シウ(同一六、九生)は同縣人原瀨半次郞に同リウ(同二二、一二生)は同縣人岩淵彌七郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 福島、安達、杉田村 | |
参照人物(親類) | 岩淵彌七郞、原瀨半次郞 | |
参照次数 | 2 (※なし2) | |
読み | えんどう ていぞう | |
別名 |