江崎政忠 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位、勳四等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 大阪府士族 | |
職業 | 川崎電球製作所(株)社長、岐阜電力(株)取締役、越中絹織、昌榮堂印刷所各(株)監査役、野村(名)囑託 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應元年九月 (1865) | |
親名・続柄 | 江崎政國の長男 | |
家族 | 繼母 婦幾 安政三、五生、靜岡、三宅惣七妹 妻 きく 明一五、一一生、東京、士、鹽小路光治妹 男 悌三 明三二、七生、正七位、九州帝國大學助教授、農學部勤務 男 信五 明三八、七生 | |
記述部分(略伝) | 君は長野縣士族江崎政國の長男にして慶應元年九月を以て生れ明治三十八年家督を相續す同三十二年東京帝國大學農科大學林學科を卒業し農商務省山林局技手宮内省御料局技師帝室林野局技師等を歷任し其間内外博覽會の審査官理事官山梨縣山林經營顧問及東京市水道水源調査顧問等を囑託せらる退官後實業界に入り曩に鴻池銀行大阪倉庫川崎電球製作所東洋木材防腐岐阜電力各會社の重役となり現時川崎電球製作所社長たる外前記諸會社の重役たり 家族は尚三女ひな(大三、三生)六男伊勢雄(同六、五生)四女松枝(同八、一生)五女なつ(同九、七生)の外弟誠(明四、一〇生、文學士)同妻田鶴(同一七、一生、東京、士、伊藤千熊妹)あり 同政行(同二二、一〇生、法學士)は其一子を伴ひ分家し姉松子(文久三、八生)は男爵神尾毅一先代光臣に妹操子(明元、七生)は詩人國分青崖に同いそ(同一五、一二生)は大阪府人山中進に姪千代(同三五、八生)は福岡縣人與田作造弟四郞に嫁し甥政德(同四四、一二生)は東京府人山崎百世の養子となれり | |
住所・電話番号 | 大阪、北、新川崎町一御料地五號 電北三三〇二 | |
参照人物(親類) | 男爵神尾毅一 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | えざき まさただ | |
別名 |