English

梅原龜七 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄大阪府在籍
職業大阪府多額納税者、日本信託銀行、土佐セメント、京阪土地各(株)取締役
性別男性
生年月日明治三年十一月 (1870)
親名・続柄 梅原龜七の長男
家族妻 リウ 明一五、七生、愛媛、士、片山テイ孫
男 誠 大二、一生
養子 八重 明四五、七生、愛媛、渡邊至孫
記述部分(略伝)君は大阪府人先代龜七の長男にして明治三年十一月を以て生れ同十六年家督を相續す同四十五年三重縣より選ばれて衆議院議員となり又大阪株式取引所理事伊勢電氣鐵道會社取締役等に擧げられ現時日本信託銀行外前記會社の重役にして大阪府多額納税者たり
長女フミ(明二六、七生)は分家し弟德治郞(同一一、一生)も亦同妻ハル(同一五、二生、大阪、中村彌七長女)及其一女を伴ひ分家せり
住所・電話番号大阪、東、北濱三ノ三 電本局八
参照人物(親類)
参照次数
読みうめはら かめしち
別名
画像を表示