内田虎三郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正四位、勳二等、功五級 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 熊本縣在籍 | |
職業 | 豫備海軍中將 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治五年七月 (1872) | |
親名・続柄 | 内田繁太郞の三男 | |
家族 | 妻 リヤウ 明一七、一一生、福岡、士、山本德三郞長女 男 成志 明三七、八生、從七位、海軍中尉 女 富美 明四四、七生 | |
記述部分(略伝) | 君は熊本縣士族内田繁太郞の三男にして明治五年七月を以て生れ同三十七年分家して一家を創立す同二十八年海軍兵學校を卒業し同三十年海軍少尉に任じ累進して海軍中將に任ぜらる其間笠置金剛各艦囘航委員として歐米に出張し爾來海軍兵學校教官佐世保鎭守府參謀海軍省軍務局々員海軍大學校教官矢矧淺間安藝攝津各艦長第三艦隊及舞鶴鎭守府參謀長水路部長等に歷補し大正十四年豫備役に入る日露戰役の功により功五級金鵄勳章を賜ふ 家族は尚三男成和(大五、八生)あり | |
住所・電話番号 | 東京市外澁谷町大和田 | |
参照人物(親類) | ※堀内秀太郞 | |
参照次数 | 1 | |
読み | うちだ とらさぶろう | |
別名 |