English

上塚司 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從五位
爵位・身分・家柄熊本縣士族
職業衆議院議員(熊本縣選出)、大藏大臣祕書官
性別男性
生年月日明治二十三年五月 (1890)
親名・続柄 上塚秀輝の六男 **
家族母 シゲコ 嘉永五、四生、熊本、士、高田三十三女
妻 鈴 明二九、三生、陸軍中佐勝尾信彦妹
男 昭 大五、四生
記述部分(略伝)君は熊本縣士族上塚秀勝の弟にして明治二十三年五月を以て生る夙に神戸高等商業學校を卒業し曩に南滿洲鐵道株式會社員たり在職中外務農商務兩省の囑託を受け滿鮮蒙古中南部支那佛領印度を巡察し大正九年以來衆議院議員に擧げらるる事二回大正十二年八月衆議院の命に依り丁抹に於ける萬國議員會議に出席し同十三年農商務大臣祕書官同十四年商工大臣祕書官に任ぜらる同年八月三派聯立内閣の瓦解と共に官を辭し中央新聞理事として其の經營の任に在りしが昭和二年政友會内閣成立と共に大藏大臣祕書官に任ぜられ今日に至る「楊子江を中心として」の著あり
家族は尚兄秀勝(慶應二、五生、現戸主)同妻マツ(明七、一一生、熊本、士、保田萬喜姪)同光雄(同八、一生)同妻マス(同二〇、九生、熊本、三好龍兵姉)との間に各子女ある外同於兎熊(同一〇、二生)姉トワ(同一五、三生)あり
妹コスエ(同二七、一一生)は同縣人麓季彦長男宗哲に嫁せり
住所・電話番号東京、麴町、永田町一ノ二一
参照人物(親類)※伯爵佐久間俊一
参照次数1
読みうえつか つかさ
別名
画像を表示