鵜原梅次郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 大阪府士族 | |
職業 | 日本綿花(株)庶務課長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十五年一月 (1882) | |
親名・続柄 | 鵜原嘉兵衞の長男 | |
家族 | 養母 ヤイ 明一一、八生、富山、士、福井寅房長女 妻 チヨ 明一九、四生、富山、密田兵藏妹 男 謙造 明四三、一二生 | |
記述部分(略伝) | 君は富山縣人鵜原嘉兵衞の長男にして明治十五年一月を以て生れ後ち先代菊太郞の養子となり大正六年家督を相續す明治三十八年早稻田大學を卒業し同四十年日本綿花會社に入り大正五年支店次長心得に昇り上海支店次長青島支店長本店祕書課長等を經て同十四年庶務課長となり現時に至る 家族は尚弟健造(明三九、二生)あり | |
住所・電話番号 | 大阪、豐能、南豐島村 | |
参照人物(親類) | 密田兵藏 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | うはら うめじろう | |
別名 |