岩崎龜次郞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 茨城縣在籍 | |
Occupation | 茨城縣多額納税者,錢屋米穀(株)社長,岩崎醬油(株)取締役,岩崎清七商店,古河合同運送各(株)監査役,古河米穀商組合長,錢屋,米穀商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 慶應三年八月 (1867) | |
Parent and relation | 岩崎清七の子 * | |
Family | 妻 アイ 明三、七生、栃木、橋本歡次郞長女 養子 晃二郞 明三一、三生、養子喜代夫、茨城、長島愼彌二男、拓殖大學出身、錢屋米穀(株)專務取締役 養子 喜代 明三二、一二生、養子晃二郞妻、兄清七長女、山脇高等女學校高等科出身 | |
Biography | 君は栃木縣人岩崎清七の弟にして慶應三年八月を以て生れ明治十八年分れて一家を創立す錢屋と稱し米穀商を營み大正九年營業を株式組織に改め現に其社長たる外前記諸會社の重役にして茨城縣多額納税者たり 家族は尚孫清(大一一、一〇生、養子晃二郞長男)同昌子(昭二、八生、同長女)あり | |
Address phone | 茨城、猿島、古河町 | |
Relative | 岩崎清七,※小林清一郞 | |
Degree | 2 (except※1) | |
Pronounciation | いわさき かめじろう | |
Another name |