渡邊勝三郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從三位、勳二等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 岡山縣在籍 | |
職業 | 東洋拓殖(株)總裁 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治五年一月 (1872) | |
親名・続柄 | 渡邊德一郞の三男 | |
家族 | 妻 ミサヲ 明一七、五生、東京、松本三郞長女 男 正夫 明三四、一一生 男 次郞 明三六、一生 男 和夫 明三九、一生 男 志郞 明四一、五生 女 淑子 明四二、一二生、御茶の水高等女學校出身 女 富美子 明四四、一一生 | |
記述部分(略伝) | 君は岡山縣人渡邊德一郞の三男にして明治五年一月を以て生れ同二十九年分れて一家を創立す同年帝國大學法科大學を卒業し文官高等試驗に合格爾來奈良廣島各縣參事官福島和歌山各縣書記官香川縣京都府各事務官德島新潟長崎各縣知事内務省地方局長等を歷任す大正十年夏地方行政視察の爲め歐米に出張し歸朝後橫濱市長に擧げられ大正十四年更に東洋拓殖會社總裁に推され今日に至る 家族は尚六男敬五(大四、三生)あり | |
住所・電話番号 | 東京市外落合町下落合五五二 電牛込一七四八 | |
参照人物(親類) | 松本三郞 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | わたなべ かつさぶろう | |
別名 |