渡部信 (8th Edition [July 1928] )
| Rank/ Honors/ Grade | 正五位、勳三等 | |
|---|---|---|
| Title/ Family rank etc. | 栃木縣士族 | |
| Occupation | 宮内事務官兼宮内省參事官,大臣官房文書課長 | |
| Gender | 男性 | |
| Birthday | 明治十七年八月 (1884) | |
| Parent and relation | 渡部邁の二男 | |
| Family | 母 コト 弘化四、七生、栃木、寺山季三郞五女 妻 ノブ 明三〇、七生、東京、加藤利久藏妹 | |
| Biography | 君は栃木縣士族渡部邁の二男にして明治十七年八月を以て生れ同三十七年家督を相續す同四十一年東京帝國大學法科大學佛法科を卒業し宮内省參事官兼式部官内務省參事官等に歷任し現時宮内事務官兼宮内省參事官にして大臣官房文書課長たり 妹潔子(明七、三生)は理學博士脇水鐵五郞に同壽子(同一二、二生)は栃木縣人小田切良太郞に同敏子(同一四、一生)は大阪府人岡本英太郞に同ヨシコ(同二二、三生)は山形縣人鎌田三右衞門長男繁吉に嫁せり | |
| Address phone | 東京、本鄕、駒込上富士前町一二五 電小石川七四五六 | |
| Relative | 小田切良太郞,岡本英太郞,脇水鐵五郞,※關屋貞三郞 | |
| Degree | 4 (except※3) | |
| Pronounciation | わたなべ しん | |
| Another name | ||