吉津度 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正八位、勳四等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 大阪府在籍 | |
職業 | 陸軍三等軍醫、衆議院議員(大阪府選出)、醫師 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十一年一月 (1878) | |
親名・続柄 | 吉津軍三の長男 | |
家族 | 母 壽江 安政六、六生、大阪、士、木津宗詮二女 妻 ヨネ 明一五、一一生、廣島、田邊省一長女 男 信亮 明三九、一〇生 女 悦 明四二、一生 | |
記述部分(略伝) | 君は廣島縣人吉津軍三の長男にして明治十一年一月を以て生れ同三十年家督を相續す陸軍三等軍醫にして大阪細菌硏究所長梅田病院長たり衆議院議員に當選する事二囘曩に大阪府會議長同市會議員たりし事あり 家族は尚弟良恭(明二九、九生)同妻富士(同三七、一二生、東京、吉川勝雄妹)及其一男あり 同良久(同二一、三生)同良彦(同二七、一生)は各分家し同又男(同二三、六生)は廣島縣人田邊省一の養子となれり | |
住所・電話番号 | 大阪、此花、上福島中 電長土佐堀五八三 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | よしず わたる | |
別名 |