吉田耕三 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 富山縣在籍 | |
Occupation | 十二銀行(株)取締役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 文久二年十月 (1862) | |
Parent and relation | 余川與平の三男 | |
Family | 妻 しけ 明二、一二生、石川、木崎彌三男二女 男 豊三 明二九、七生 婦 郁江 明三四、三生、三男豊三妻、石川松本太八長女 | |
Biography | 君は富山縣人余川與平の三男にして文久二年十月を以て生れ先代與平の養子となり後家督を相續し前名安治郞を改む現に十二銀行取締役たり曩に基隆地所建物會社の重役に擧げらる 家族は尚孫登美江(大九、二生、三男豊三長女)同得郞(同一〇、七生、同長男)同良(同一五、六生、同二男)あり 四男作助(明三四、一一生)は同妻ユキ(同四〇、五生、東京、小暮染吉二女)及其一男と共に分家し長女ミキ(同一八、一一生)は富山縣士族村井因憲に二女セツ(同二四、四生)は同縣人岩瀨善三郞長男恒太郞に嫁せり | |
Address phone | 富山市總曲輪一二一 | |
Relative | 村井因憲 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | よしだ こうぞう | |
Another name | 安治郞 |