吉田猪太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 大阪府在籍 | |
職業 | 大阪商工會議所議員、千歳同族(株)社長、日本動産火災保險(株)監査役、山萬、魚類商 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治六年十一月 (1873) | |
親名・続柄 | 吉田源兵衞の長男 | |
家族 | 妻 いく 明八、一〇生、大阪、梅本利右衞門妹 養子 五良三郞 明二五、七生、二女たき夫、大阪岸上善五郞弟 女 たき 明三一、六生、養子五良三郞妻 | |
記述部分(略伝) | 君は大阪府人吉田源兵衞の長男にして明治六年十一月を以て生れ同二十二年家督を相續す山萬と稱し魚類商を營み現に大阪商工會議所議員にして千歳同族會社々長たる外前記會社の重役たり 家族は尚孫靖子(大一〇、一生、養子五良三郞長女)同滋子(同一一、六生、同二女)同新(同一三、二生、同三女)あり 姉八重(明二、一二生)は分家し妹しな(同一〇、三生)は大阪府人岡島傳兵衞長男粂三郞に同ふさ(同一六、一〇生)は同府人膳末次郞に嫁し甥重太郞(同一九、四生)は同府人吉田留治郞の養子となれり | |
住所・電話番号 | 大阪、西、京町堀通五ノ五三 電土佐堀四九四九 | |
参照人物(親類) | 膳末次郞、岸上善五郞、※梅本德次郞、※森本仁平 | |
参照次数 | 4 (※なし2) | |
読み | よしだ いたろう | |
別名 |