English

結城貞松 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳四等
爵位・身分・家柄東京府在籍
職業帝國美術院會員、東京美術學校教授
性別男性
生年月日明治八年十二月 (1875)
親名・続柄 森田周助の二男
家族妻 てる 明一一、七生、東京、小宅光久姉
男 貞昭 明四四、一生
記述部分(略伝)君は東京府人森田周助の二男にして明治八年十二月を以て生れ同十八年先代彦太郞の養子となり家督を相續す同三十七年東京美術學校日本畫科を卒業し同年同校助教授となり大正二年教授に進み同十二年英佛獨各國に留學し同十四年歸朝す素明と號し夙に同志等と白楊社を起し尋で金鈴社を組織し又屢次文部省美術展覽會帝國美術院展覽會審査員に推擧され我國邦畫界の雄たり
家族は尚二男種松(大二、一生)あり
住所・電話番号東京、本鄕、西片町一〇へノ八 電小石川一五七三
参照人物(親類)
参照次数
読みゆうき さだまつ
別名
画像を表示