山本秀一 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 滋賀縣在籍 | |
職業 | 福助足袋(株)取締役、福助商事(株)監査役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十四年四月 (1881) | |
親名・続柄 | 山本九市の長男 | |
家族 | 父 九市 安政五、三生、滋賀、相樂藤左衞門二男、現戸主 母 はな 安政五、二生、滋賀、森喜重郞二女 妻 艷 明二〇、一〇生、大阪、村田晴太郞妹 男 秀治 明四一、六生 | |
記述部分(略伝) | 君は滋賀縣人山本九市の長男にして明治十四年四月を以て生る現に福助足袋會社取締役たる外福助商事會社監査役たり 家族は尚二男丈夫(明四四、七生)三男公夫(大四、七生)あり 弟秀作(明一七、九生、福助足袋會社運輸課長)は滋賀縣人中西音治郞に同九三(同二一、五生)は同縣人西尾傳之助に同英四郞(同二五、七生)は同縣人森秀藏に各養子となり妹まさ(同三二、一一生)は京都府人近澤清一に嫁せり | |
住所・電話番号 | 大阪、泉北、神石村 電堺一〇九九 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | やまもと しゅういち | |
別名 |