山田又司 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 新潟縣在籍 | |
職業 | 衆議院議員(新潟縣選出)、日本金鑛、會津石膏各(株)社長、日蘭公司、中央證券取引所、由利炭礦、中越新報各(株)取締役、長岡鐵道、北越機械工業、米新商店各(株)監査役、長岡市青年會長、鑛業 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十七年九月 (1884) | |
親名・続柄 | 山田又七の長男 | |
家族 | 母 イネ 文久三、三生、新潟、谷内田幸吉長女 妻 柳 明二二、一〇生、新潟、渡邊藤吉養子 男 秀司 明四三、八生 | |
記述部分(略伝) | 君は新潟縣人故衆議院議員實業家山田又七の長男にして明治十七年九月を以て生れ大正六年家督を相續す明治四十一年慶應義塾大學政治科を卒業し鑛業を營む前記各會社の重役にして又衆議院議員に選ばれ立憲民政黨に屬す 家族は尚長女愛子(大三、一生)あり | |
住所・電話番号 | 長岡、長町 | |
参照人物(親類) | 渡邊藤吉、※渡邊六松 | |
参照次数 | 2 (※なし1) | |
読み | やまだ またじ | |
別名 |