板谷順助 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 北海道在籍 | |
職業 | 衆議院議員(北海道選出)、小樽商工會議所議員、札幌電氣軌道、札幌土地住宅各(株)社長、板谷商船(株)專務取締役、樺太銀行、小林酒造、渡島海岸鐵道各(株)取締役、南洋郵船、中央開墾各(株)監査役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十年三月 (1877) | |
親名・続柄 | ||
家族 | 妻 イク 明一五、二生、貴族院議員板谷宮吉姉 | |
記述部分(略伝) | 君は新潟縣人山田重次郞の從弟にして明治十年三月を以て生れ後板谷宮吉の養子となり同四十一年分れて一家を創立す夙に慶廳義塾に學び現時前記各會社の重役にして衆議院議員に當選する事二回現に立憲政友會所屬たり傍ら小樽商工會議所議員に擧げらる 家族は尚長女榮子(大五、九生)あり | |
住所・電話番号 | 小樽、富岡町一ノ二五 | |
参照人物(親類) | 板谷宮吉、※猪俣安造 | |
参照次数 | 2 (※なし1) | |
読み | いたや じゅんすけ | |
別名 |