山下喜兵衞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 鹿兒島縣在籍 | |
Occupation | 鹿兒島朝日新聞社,鹿兒島電氣各(株)取締役,鹿兒島商弘銀行,鹿兒島貯蓄銀行各(株)監査役,明治屋,呉服商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 慶應三年一月 (1867) | |
Parent and relation | 山下甚兵衞の長男 | |
Family | 妻 悦 明二四、一二生、東京、白尾高光長女 男 秀二 明三三、八生 男 繁 明三九、四生 男 實 明四一、一〇生 | |
Biography | 當家は先代甚兵衞祖父藤右衞門方より分れて一家を創立せるに始まる甚兵衞夙に呉服商を創め刻苦産を成し當家今日の隆盛を來せり 君は其長男にして山下源助同榮助の甥にあたる慶應三年一月を以て生れ明治二十六年家督を相續す遺業を繼ぎ明治屋と稱し呉服商を營み曩に同縣下の多額納税者として貴族院議員に互選せられ現に前揭銀行會社の重役たり 家族は尚五男慶吉(明四三、九生)六男昇(大二、一一生)弟文助(明一九、三生、大阪市立高等商業學校出身)同妻春(同二七、三生、兵庫、柴田松三長女)及其二男あり 二女稚(同三〇、一一生)は佐賀縣人岸川保一に三女梅(同三五、三生)は兵庫縣人松本次郞に妹セツ(同二九、二生)は福岡縣人武藤源吉に嫁し姪富美子(大七、八生、弟文助長女)は大阪府人益谷フサの死跡を相續せり | |
Address phone | 鹿兒島市堀江町五 電五一五 | |
Relative | 山下榮助,山下源助 | |
Degree | 2 (except※2) | |
Pronounciation | やました きへえ | |
Another name |