山崎四男六 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從三位、勳一等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 錦鷄間祗候、東京府士族 | |
職業 | 日本銀行(株)監事 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治元年九月 (1868) | |
親名・続柄 | 石井直信の四男 | |
家族 | 養母 セキ 文久二、一〇生、熊本、桃田清八長女 男 廣 明三二、八生、法學士、十五銀行員 婦 春子 明三七、二生、長男廣妻、鹿兒島、新元鹿之助四女 男 國武 明三五、九生、工學士、東京工業試驗所在勤 女 俊子 明四二、八生、双葉高等女學校出身 | |
記述部分(略伝) | 君は舊肥前唐津藩士石井直信の四男にして明治元年九月を以て生れ先代峯次郞の養子となり同二十七年家督を相續す同二十九年帝國大學法科大學を卒業し同年文官高等試驗に合格し大藏省司税官同主計官税關事務官大藏書記官大藏大臣祕書官大藏省參事官橫濱税關長大藏省國債局長同理財局長朝香宮々務監督等に歷任し大正三年以來宮内省内藏頭たりしが同十三年辭し現に錦鷄間祗候仰付けられ日本銀行監事たり 家族は尚三女彰子(大四、七生)孫晴彦(同一五、二生、長男廣長男)あり 長女梅子(明三三、一二生)は海軍少佐原忠一に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市外代々幡町幡ケ谷八 電四谷九六五 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | やまさき しおろく | |
別名 |
人事興信録
- 初版 [明治36(1903)年4月]
- 第4版 [大正4(1915)年1月]
- 第8版 [昭和3(1928)年7月]