English

山口武 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄兵庫縣在籍
職業國際運輸(株)相談役、山口(名)理事
性別男性
生年月日慶應三年三月 (1867)
親名・続柄 伊坂爲三郞の長男
家族妻 かな 明五、二生、兵庫、山口慶吉伯母
男 昌 明三三、一一生、慶應義塾大學文學部史學科出身
記述部分(略伝)君は兵庫縣人伊坂爲三郞の長男にして慶應三年三月を以て生れ明治二十六年先代かなの入夫となり家督を相續し同三十二年前名竹次郞を改む夙に鄕里の商業學校を卒業し岳父辰之介を扶けて運送事業に携はり當家今日の産を起せり現時國際運輸會社相談役にして山口合名會社理事たり好みて書畫骨董の類を蒐集す
住所・電話番号神戸、山本通四ノ二四ノ一 電葺合二九四〇
参照人物(親類)山口慶吉
参照次数1 (※なし1)
読みやまぐち たけし
別名竹次郞
画像を表示