安田耕之助 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 從四位、勳五等 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 京都府在籍 | |
Occupation | 京都府多額納税者 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十六年三月 (1883) | |
Parent and relation | 安田平四郞の二男 | |
Family | 妻 仲子 明二七、七生、子爵慈光寺恭仲長女 男 晃 大一二、一生 | |
Biography | 君は京都府人安田平四郞の二男にして明治十六年三月を以て生れ大正元年家督を相續す明治四十一年東京帝國大學法科大學政治科を卒業し同四十二年文官高等試驗に合格爾來大阪東税務署長税務監督局事務官大阪税務監督局間税部長同直税部長に歷任し次で同局税務監督官となり大正十四年京都市長に推薦せらる現時同府多額納税者たり 家族は尚長女瑠璃子(大八、四生)あり 妹千代(明一八、一生)は京都府人八木清八に嫁せり | |
Address phone | 京都、上京、河原町通廣小路上ル 電上一四七五 | |
Relative | 子爵慈光寺恭仲,八木清八,※慈光寺仲敏 | |
Degree | 3 (except※2) | |
Pronounciation | やすだ こうのすけ | |
Another name |