Japanese

八十島五郞右衞門 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.福井縣在籍
Occupation福井縣多額納税者,日本海上保險(株)常務取締役,日海興業,大東海上火災保險,朝鮮電氣各(株)取締役,酒造業
Gender男性
Birthday明治七年十一月 (1874)
Parent and relation 八十島五郞右衞門の二男
Family妻 操 明二二、二生、愛媛、門田省三姉
男 太郞 明四四、二生
女 峯子 大元、九生
Biography當家は數百年來代々酒造を業とし蛸の桑酒の釀造元として知らる
君は先代五郞右衞門の二男にして右近和作の兄なり明治七年十一月を以て生れ同四十四年家督を相續し前名豊作を改む同三十六年東京高等商業學校專攻部を卒業し英國に渡航す歸朝後家業酒造業を繼承し傍ら日本海上保險會社の支配人となり現時同社常務取締役たる外日海興業大東海上火災保險朝鮮電氣各會社の重役にして福井縣多額納税者たり
家族は尚ほ二男次郞(大四、三生)三男良三(同六、三生)四男昌夫(同九、三生)あり
長女滿里子(明四一、九生)は福井縣人八十島九十郞の養子となれり
Address phone兵庫、武庫、住吉村兼松一〇二四 電御影四〇九
Relative右近和作
Degree1 (except※1)
Pronounciationやそしま ごろうえもん
Another name豊作
View a digital image