森山實五郞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府在籍 | |
Occupation | 泉州紋羽,福助商事各(株)取締役,福助足袋(株)監査役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 慶應三年十月 (1867) | |
Parent and relation | 森山セイの二男 | |
Family | 妻 スヱ 慶應元、九生、大阪、大澤德平妹 養子 恒松 明二六、八生、長女キヨ夫、奈良岩田龜吉三男 女 キヨ 明二八、一二生、養子恒松妻 女 昌子 明四二、二生 | |
Biography | 君は大阪府人森山セイの二男にして慶應三年十月を以て生れ明治十三年家督を相續す現時前記諸會社の重役たり 家族は尚孫和賀子(大八、一一生、長女キヨ私生子)同純二(同一四、四生、養子恒松長男)あり 二女シヅ(明三一、三生)は埼玉縣人金子藤太郞長男要治郞に嫁し三女貞(同三三、一一生)同夫茂(同三一、一〇生、福島、遠藤作松弟)は其一子を伴ひて分家せり | |
Address phone | 堺、車之町東一ノ五四 | |
Relative | ※糸岡熊司 | |
Degree | 1 | |
Pronounciation | もりやま じつごろう | |
Another name |