Japanese

森居龜吉 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.大阪府在籍
Occupation羅紗商
Gender男性
Birthday明治四年六月 (1871)
Parent and relation 田中又八の二男
Family妻 孝 明一二、五生、養父常吉三女
男 幸一郞 明三〇、八生
婦 マサノ 明三四、三生、長男幸一郞妻、大阪、田中又三姉
男 幸三郞 明三二、二生
婦 タキ 明三五、九生、二男幸三郞妻、福島、藤倉金吾三女
男 恒雄 明四一、七生
Biography君は奈良縣人田中又八の二男にして森居保次郞の養兄なり明治四年六月を以て生れ同三十年森居常吉の養子となり同年分家して一家を創立す羅紗商を營む
家族は尚六男孝溫(大五、六生)孫幸夫(同一〇、一生、長男幸一郞長男)同良子(同一一、七生、同長女)同喜美子(同一三、七生、同二女)同幸和(昭二、一生、同二男)同新一郞(大一三、一一生、二男幸三郞長男)同健次郞(昭二、三生、同二男)あり
長女絹(明三五、一一生)は大阪府人能登虎二長男虎太郞に嫁せり
Address phone大阪、東、谷町二ノ二四 電東三六一四
Relative田中又三,森居保次郞
Degree2 (except※2)
Pronounciationもりい かめきち
Another name
View a digital image