森忠恕 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從三位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 子爵、舊播州赤穗藩 | |
職業 | ||
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治四年六月 (1871) | |
親名・続柄 | 森忠儀の長男 | |
家族 | 養子 可久 明二七、一生、長女嘉音子夫、子爵五辻治仲再從弟、從五位勳六等海軍大尉 女 嘉音子 明三五、八生、養子可久妻 | |
記述部分(略伝) | 當家は陸奧守源義家の七男森信濃守義隆の後なり十四世を經て三左衞門可成に至り織田氏に仕へて軍功あり其子武藏守長可秀吉に屬し勇武を以て稱せられ長久手の役に戰死す其弟美濃守忠政關ケ原の役德川氏に從ひ功を以て作州津山十八萬六千五百石に移封せらる其嗣長繼を經て和泉守長直に至り播州赤穗二萬石に移され更に八世を經て先代忠儀に至り明治十七年子爵を授けらる 君は其長男にして明治四年六月を以て生れ前名を詮道丸といふ同十八年家督を相續し襲爵仰付けらる 庶子鶴音(明三五、二生、生母、大阪、丸屋まさ)は愛知縣人成田きやうの養子となれり | |
住所・電話番号 | 兵庫、赤穗、赤穗町 | |
参照人物(親類) | 子爵五辻治仲 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | もり ただひろ | |
別名 | 詮道丸 |