明路常造 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 大阪府在籍 | |
職業 | 住友銀行(株)庶務課長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十六年十一月 (1883) | |
親名・続柄 | 明路常吉の長男 | |
家族 | 父 常吉 嘉永六、一一生、兵庫、米田與次右衞門二男、現戸主 妻 イク 明二一、二生、大阪、高橋藤右衞門三女 女 文子 大二、一生 | |
記述部分(略伝) | 君は大阪府人明路常吉の長男にして明治十六年十一月を以て生る夙に大阪高等商業學校を卒業し米國ペンシルヴエニア大學に留學す多年大阪高等商業學校教授の職にありしが現時住友銀行庶務課長たり 妹さと(明三一、一一生)は大阪府人京都帝國大學理學部講師塘仁三に嫁せり | |
住所・電話番号 | 大阪、北、芝田町一一三 電北一七八二 | |
参照人物(親類) | ※高橋定治郞 | |
参照次数 | 1 | |
読み | めいじ つねぞう | |
別名 |