宮本貞三郞 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 正五位、勳六等 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 宮城縣在籍 | |
Occupation | 京都府書記官,京都府出張所長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十六年九月 (1883) | |
Parent and relation | 宮本益輔の長男 | |
Family | 父 益輔 安政二、一一生、現戸主 母 あや 文久二、一〇生、宮城、古木幸三郞長女 妻 和 明二七、三生、京都、馬淵永義長女 | |
Biography | 君は宮城縣人宮本益輔の長男にして明治十六年九月を以て生る同四十三年東京帝國大學法科大學政治科を卒業し文官高等試驗に合格す秋田縣屬同試補大阪府警視廳各理事官東京府事務官埼玉愛知德島各縣警察部長に歷任し現時京都府書記官にして同府出張所長たり 姉マサ(明一三、九生)は宮城縣人鈴木重兵衞に妹つね(同二七、四生)は茨城縣人本間良直に嫁せり | |
Address phone | 京都、中、峰山町 | |
Relative | 鈴木重兵衞 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | みやもと ていざぶろう | |
Another name |