English

三輪經治 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級從五位、勳四等
爵位・身分・家柄鳥取縣在籍
職業海軍技師、佐世保海軍建築部長兼第一課長第二課長
性別男性
生年月日明治七年二月 (1874)
親名・続柄
家族母 かた 弘化元、三生、鳥取、山浦佐左衞門二女
妻 サノ 明一四、一一生、熊本、藤崎彌一郞二女
男 篤信 明四〇、一生
男 愛二郞 明四一、一二生
女 惠子 明四三、九生
記述部分(略伝)君は鳥取縣入三輪ゑいの弟にして明治七年二月を以て生れ同三十三年家督を相續す同三十五年京都帝國大學理工科大學土木學科を卒業し九州鐵道會社技師となり同四十年遞信省帝國鐵道廳雇を經て大正元年海軍に轉じ海軍技師に任ぜられ佐世保海軍經理部附呉海軍建築部第一課長呉海軍建築部員兼舞鶴要港部々員に歷補し現時佐世保海軍建築部長にして第一第二課長を兼ぬ
家族は尚三男和敏(大元、八生)三女安子(同一三、一生)及姉ゑい(元治元、八生)あり
住所・電話番号佐世保海軍建築部
参照人物(親類)江上恒之、※遠藤萬三
参照次数2 (※なし1)
読みみわ けいじ
別名
画像を表示