三鬼鑑太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 福島縣士族 | |
職業 | 岩手輕便鐵道(株)取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應二年四月 (1866) | |
親名・続柄 | 三木莞の長男 | |
家族 | 妻 キヨ 明四、一二生、東京、楠新兵衞長女 男 隆 明二五、一生 婦 てるよ 明三〇、九生、二男隆妻、山梨、名取雄太郞姪 男 誠 明三三、八生 男 實 明三九、四生 女 喜惠 明四二、四生 | |
記述部分(略伝) | 君は福島縣士族三木莞の長男にして慶應二年四月を以て生れ後家督を相續す明治二十一年明治法律學校を卒業し後岩手輕便鐵道會社に入り取締役に擧げられ今日に及ぶ 家族は尚六男勤(明四四、九生)四女喜津(大三、八生)孫彰(同一〇、二生、二男隆長男)あり 長女喜美(明二八、九生)は岩手縣人金澤昇吉に二女キヌ(同三六、六生)は和歌山縣人越部俊一郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 岩手、稗貫、花卷町 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | みき かんたろう | |
別名 |