Japanese

丸山昂 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.新潟縣在籍
Occupation新潟縣多額納税者,農業
Gender男性
Birthday明治八年三月 (1875)
Parent and relation 丸山德治郞の二男
Family母 マス 安政三、七生、新潟、士、伊藤又三郞妹
妻 タマ 明七、一二生、新潟、鹽尻甚五右衞門養子
男 幸次郞 明二八、三生
婦 シゲ 明三二、五生、長男幸次郞妻、新潟、山岸光亨長女、高田高等女學校出身
男 豐治 明三二、一生
男 悌三 明三四、一一生
女 ツユ 明四三、一生
Biography君は新潟縣人丸山德治郞の二男にして同安太郞の甥なり明治八年三月を以て生れ同二十二年亡兄東吾の後を襲ひ家督を相續す農を業とし現に新潟縣多額納税者たり
家族は尚五男久夫(大二、一一生)孫寬子(同七、八生、長男幸次郞長女)同利幸(同八、九生、同長男)同亨子(同一〇、二生、同二女)同正敬(同一一、七生、同二男)同正義(同一三、七生、同三男)あり
妹ツヤ(明一一、五生)は新潟縣人丸山佐門に嫁せり
Address phone新潟、中頸城、高士村
Relative丸山安太郞,山岸光亨,※長場尚太郞
Degree3 (except※2)
Pronounciationまるやま たかし
Another name
View a digital image