English

松本眞平 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級正八位
爵位・身分・家柄埼玉縣在籍
職業埼玉縣多額納税者、松本米穀製粉、武藏精米麥各(株)社長、武州銀行、武州貯蓄銀行、武藏製粉、武州製氷各(株)取締役、松本同族(名)代表社員
性別男性
生年月日明治十一年五月 (1878)
親名・続柄 松本平藏の長男
家族妻 ゆき 明一六、六生、宮城、笹木謙妹
男 貞雄 明四一、三生
女 富貴子 明三九、八生、日本女子大學校出身
女 須磨子 明四四、一生、日本女子大學校在學
記述部分(略伝)君は埼玉縣人松本平藏の長男にして明治十一年五月を以て生れ大正八年家督を相續す同三十三年東京高等商業學校を卒業し陸軍二等主計に任ぜらる爾來緖會社の重役として父の事業を扶け現時前記銀行曾社の重役たり曩に熊谷銀行頭取に擧げられ埼玉縣商工聯合會長に選ばる大正十三年埼玉縣より推されて衆議院議員に當選し昭和二年七月佛蘭西巴里に開かれたる萬國議員會議に衆議院を代表して參列し後歐米諸國を視察し同年十二月歸朝す
家族は尚二男正巳(大三、三生)四女百合(同六、一二生)三男眞次(同九、九生)あり
長女久子(明三八、五生、日本女子大學校師範科出身)は三重縣人村田七右衞門に姉まつ(同九、一二生)は埼玉縣人渡邊與吉に嫁せり
住所・電話番号東京、小石川、小日向水道町八七 電小石川五一七
参照人物(親類)渡邊與吉
参照次数1 (※なし1)
読みまつもと しんぺい
別名
画像を表示